9月
院長のつぶやき(15):9月1日
<私が思う男と女その2>
おはようございます。今日もまた先月の続きで「男と女の違い」について。
男女それぞれの違はまだまだありますがその他には、次のようなものが考えられます。
三つ目は、③「男と女は、不平等」ということです。
何が平等ではないかといえば、生理的、肉体的、体力的な面で男女間に差があるためです。生理面:女性に生理があることは男女間に根本的な差を生んでいます。初潮前と閉経後はほとんど差が出ませんが、生理があることは、男女を不平等にしています。
肉体面:公衆の面前で男は上半身裸になりますが女はなりません。それは、膨らんだ乳房(オッパイ)、が第2の性器とみられているからです。この差は、男女間の肉体的な差を生んでいます。
体力面:女が強くなったとはいえ体力的ではどうしても男の方が強い。このため昔の仕事が肉体労働主体であったため、男尊女卑の温床になったことは否めません。
男女間にはこの三つの根本的な差がありますが、少しずつ差はなくなってきています。それは現在の職業上の能力は「脳力」になっているからです。科学技術の発達により、前述の男女間の根本的差の「生理面、肉体面、体力面」を補って、男女間の差が徐々に「脳力差」にとって代わろうとしています。でも、不平等の差を解消するにはまだまだ時間がかかりそうですが。
④「女はなぜ化粧をするか?しかも古今東西未来まで」
歴史を見ても、全世界の民族を見ても、女性は美しさへのあこがれと探求を怠らない。これは、決してモテたいためだけではないようです。むしろ本能に近い。しかも未来永劫続いていくのでしょう。
⑤「男は怠惰な動物」
男:何かあった時対応するために普段は何もしない
女:トラブルが起きないように普段からまめに準備し備える。
(ライオンファミリーを見れば納得?)
⑥男は孤独を好む、女は群れる。(説明不要か?)
⑦目的地に行くのに男は地図で、女はランドマーク(目標物)で行き先を確認(狩りをする男と木苺を摘みに行く女を書いた「地図を読めない女」で言われている通りです。)
⑧男は無口、女は喋る。
例外もあるが、女は会話でストレスを解消
➈買い物は一目瞭然
男は決めて買う、女は迷いながら買い物を楽しむ。
⑩男は単細胞、女は多細胞
男は、1点を指摘されただけなのに全人格を否定されたと感じる。女は、そこだけを改めてそれで終わり。
いかがですか?とりあえず思いつくところを10項目ほど挙げてみました。「然り」と「否」と色々あろうかと思いますが、私はこういう違いを認識しながら、女性(妻)と楽しく40年以上の付き合いを続けています。